PR

素材さん

東大卒を活かせてない経歴の社畜。工場勤務のヒントを綴ります。転職、結婚、資産形成、資格取得、仕事感。共通点ある方のヒントになれば幸いです。 転職1回目で僻地突入、転職2回目で僻地脱出。/30代前半/東大卒(学部・院)→中小→大手JTC→超大手JTC/素材開発エンジニア/既婚/3人兄弟の真ん中

未分類

2023/2/17

充電池はアルカリ乾電池よりお得~コスパ徹底比較~

ゲーム機や子どものおもちゃなどに使う電池。よく使う機器だと頻繁に電池交換が必要になりますよね。 毎回アルカリ乾電池を使用するとお金がかかるけど、充電池はちょっとお値段が高いですよね。どれくらい使えば充電池の元が取れるのか比較してみました。 充電池は30回で元が取れる 最初に結論出しちゃいました。普通に調べてもなかなかこの数字が出てこないんですよね。もちろん前提条件によっても違ってくるので、詳細が気になる方は読み進んでみてください。 変動費と固定費の考え方は節約に直結します。我が家ではプリンタ使用頻度を同じ ...

資格取得

2023/4/29

危険物取扱者甲種の受験記~一発合格~

サラリーマン生活では資格取得も一つの仕事です。製造業等の工場で出番の多い資格で、「危険物取扱者甲種」を社会人1年目の夏に受験・一発合格しました。 これから受験を控えている方、自己啓発で受験を検討されている方に向けて合格までの受験記を綴ってみます。 1.危険物取扱者とは 1-1.危険物とは 危険物は大きく分けて6種類に分けられます。ガソリンなどの引火性液体(第4類)が最もメジャーでしょうか。 これ以外にも肥料などに使われる硝酸アンモニウムなどの酸化性固体(第1類)、鉄粉などの可燃性固体(第2類)、空気に晒さ ...

キャリア

2021/11/26

業績考課で高査定を勝ち取るために

サラリーマン恒例行事の業績考課も終わり、昨年度の査定が固まった方も多い時期ではないでしょうか。業績考課は賞与額のインセンティブ部分の増減に効いてくるので会社員なら数少ない関心事の一つではないでしょうか。 サラリーマンが業績考課で高査定を獲得するのはそれほど難しくないのですが、意外と基本的な仕組みがわかっていなくて損をしている人が多い印象です。人事畑とは無縁の技術職目線で、高い査定を獲得するために気を付けるべきポイントを紹介します。 1. 業績考課は会社員生活1年の総決算 1-1. 業績考課は賞与査定に使わ ...

資格取得

2022/1/1

高圧ガス保安管理者~乙種化学を一発合格~

サラリーマン生活では資格取得も一つの仕事です。製造業等で必要な資格としてはマイナーですが意外と難易度の高い、「高圧ガス保安管理者」を2018年に一発合格しました。 折角受験するなら上位互換の甲種を受験したかったのですが、勤務先で甲種の出番がなかったことと、複数の部長級から「確実に合格するように」という社命を受けて乙種化学を受験。マイナーな資格なので覚えている範囲で受験記を綴ってみます。 1.高圧ガス保安管理者とは 1-1.高圧ガス取扱いの専門的知識を有する人 高圧ガス保安管理法で定められた、原則として1M ...

レジャー

2023/2/17

大人になってから始める水泳【社会人】

子どもの頃にスイミング教室に通っていた人にはなじみのある水泳。だからこそ大人になってから始めるにはハードルが高いもの。 筆者は社会人生活が始まった20代半ばから25mが泳ぎ切れないところから始めて、7年経った今では水泳を趣味として続けることが出来ています。小学校の授業以来泳いだことのなかった筆者が、カナヅチから水泳を趣味にするまでの軌跡を綴ってみました。社会人になってから水泳にチャレンジしたいと思っている方にとって、一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。 1. 社会人までの水泳歴 1-1. 小学校時代: ...

資格取得

2023/2/18

【2回不合格】公害防止管理者大気1種受験記

公害防止管理者といえば、製造業系の資格でもエネルギー管理士と並んで難関と言われます。筆者は公害防止管理者大気一種を2019年から3回受験してやっと合格までたどり着きました。 「面倒かつ難易度高めの試験」かつ「将来取得が必要となる可能性の高い試験」は早々にパスしておきたかったので、自ら受験を志願しました。結局予想外に苦戦し、1発合格どころか3年掛かりとなってしまいました。そんな筆者の不合格体験記を綴ります。 1. 公害防止管理者とは 1-1. 公害防止の専門的知識を有する人 「特定工場における公害防止組織の ...

レジャー

2023/2/17

garmin swim2を使ってみた~水泳を科学する~

2020年1月30日発売のGarmin swim2を早速購入し、寿命を全うするまで使ってみました。これから購入を検討されている方に向けて、早速レビューしてみます。また従来のGarminシリーズからの乗り換えを検討されている方に向けて、2016年11月に購入したGarmin Foreathlete 235jと使用感の比較もしてみました。 1.水泳を「お手軽に」科学できるGarmin swim 2 Garmin swim2は、水泳を「お手軽に」科学できるスマートウオッチです。「お手軽」というところがポイントで ...

未分類

2021/11/26

【節約術】車の不要タイヤは売却しよう

もう2年乗るはずだったマイカー、車検見積もりが高額すぎて泣く泣く手放すことに。3年使うつもりで昨年買い替えしたばかりのスタッドレスタイヤが不要になってしまいました。廃却も売却も面倒と思ってしまいますが、上手く売却すれば大きな節約効果が得られます。 業者にタダ同然で回収されるのは勿体ないです。売却の手順から、発送までの流れを紹介します。 1.不要タイヤは売却一択 1-1.不要タイヤの廃棄は意外と面倒 諸事情で不要になったタイヤを廃棄するのは意外と面倒です。タイヤを店舗で買い替える場合は購入先で処分してもらえ ...

キャリア 資格取得

2023/2/18

第1種衛生管理者一発合格体験記

サラリーマン生活では資格取得も一つの仕事です。製造業等で出番の多い資格の中でもメジャーな部類の資格、「衛生管理者」を2019年に一発合格しました。 「面倒ではあるが難易度の低い試験」かつ「将来取得が必要となる可能性の高い試験」は早々にパスしておきたかったので、自ら受験を志願しました。楽して軽々とパスしたい試験だからこそ、合格体験記として勉強方法を紹介します。 1.衛生管理者とは 1-1.働く上で安全管理する人 働く上で従業員の安全を管理する職務を行う人のことを言い、労働安全衛生法(通称「安衛法」)で定めら ...

企業分析

2021/11/26

ボトルコーヒーにみるコカコーラの将来性

ボトルコーヒーでお馴染みのジョージアクラフトマン。最近はどこに行っても大人気で手に入らないこともしばしば。日本で大ヒットを生み出すコカコーラの投資対象としての魅力を確認してみましょう。 ボトルコーヒーの2大巨頭 いわずもがな、サントリー社クラフトボスコーヒーとコカコーラ社ジャパンクラフトボスですね。第3位には伊藤園社のタリーズが控えていますが、大きく水を開けられていると言えるでしょう。 もちろん、僕は2018年に3種類とも飲んでいます。ドライブや出張のお供に最適ですからね。ブラックは胃に負担がかかるので、 ...