もう2年乗るはずだったマイカー、車検見積もりが高額すぎて泣く泣く手放すことに。3年使うつもりで昨年買い替えしたばかりのスタッドレスタイヤが不要になってしまいました。廃却も売却も面倒と思ってしまいますが、上手く売却すれば大きな節約効果が得られます。
業者にタダ同然で回収されるのは勿体ないです。売却の手順から、発送までの流れを紹介します。
1.不要タイヤは売却一択
1-1.不要タイヤの廃棄は意外と面倒
諸事情で不要になったタイヤを廃棄するのは意外と面倒です。タイヤを店舗で買い替える場合は購入先で処分してもらえます。買い替えタイヤをネットで購入したり、そもそも車売却などで単に要らなくなったホイール付スタッドレスタイヤの廃棄は面倒です。
タイヤは難処理物なので市町村等で廃棄することが出来ません。廃棄するなら専門の処理業者に委託することになります。カー用品店やガソリンスタンドなどでは1本数百円程度で引き取りしてもらえることもあります。しかしタイヤを購入せずに引き取りだけの依頼は拒否されることもあり、廃却先には意外と難儀することも…。
1-2.不要タイヤを捨てるのは勿体ない
買い替えして年月が浅いタイヤの場合、まだまだ使えるので捨ててしまうのは勿体ないです。 僕の場合は1年しか使っていないホイール付スタッドレスタイヤ。車買い替えなので仕方ないとはいえ、昨年8万円で購入したばかりだったため、廃棄するにはあまりにも勿体ない状態でした。
-
【1万3千円節約】タイヤ交換はAmazonでやろう!
寒くなってきて車も冬支度の季節ですね。例年タイヤ履き替えは自分でやってしまうのですが、1年落ち中古で購入した冬タイヤも5シーズン目。昨シーズン性能劣化を感じる場面が多かったので交換することにしました。 ...
続きを見る
2.お店での買い取りなら全国チェーン店で
2-1.地場の中古タイヤ買い取り業者は避ける
捨てるのは勿体ないという事で、最寄りのタイヤ出張買取サービスに問い合わせしてみました。出てきた見積もりは
…4本1000円で引き取り。
僕の場合は車買い替えで不要になったものの、あと2年は使えるホイール付スタッドレスタイヤ。中古でホイールやタイヤを複数回購入していてそれなりに相場がわかっているので、「では他店で買い取り頂くので結構です」とこちらから願い下げしました。
一般的でないサイズのタイヤは小規模店舗では売れない可能性もあります。しかし個人店としてのリスクを考えても足元見られてましたね。あまりに腹が立ったので問い合わせラインを消しちゃいました。手元のタイヤをそれなりに使い込んだ状態なら、処分料支払いの代わりに買い取り頂ける可能性もあるのでそこそこ魅力的です。
2-2.コスパが良いのは全国展開の中古カー用品店
最もコスパが良いのは全国展開の中古カー用品店でしょう。自分で売ることを考えれば買取価格は若干劣ります。しかし店舗に持ち込むだけなので手間もそれほどかかりません。条件次第ではお勧めの選択肢です。
2-3.イエローハットの中古買取は条件が合えば楽ちん
条件さえ合えば一番楽ちんなのがイエローハットの中古買取サービス。ただこの「条件」が結構厳しいです。
その条件の一つはタイヤメーカー指定。ヨコハマ、ダンロップ、ブリヂストン、トーヨータイヤ、ファルケン、ミシュランの6種(2019年12月1日現在)しか買い取ってもらえません。高品質で乗り心地のいいタイヤのみ買い取り可能で、安価なメーカーは買い取り対象外ということです。
さらにタイヤの製造年週から起算し夏タイヤは3年以内、冬タイヤは2年以内の商品のみです。屋内保管など保管状態が良ければ製造年週が多少古くても同等性能が保てるので、そこそこ厳しい条件と言えます。条件に当てはまれば店舗に持ち込むだけで楽ちんですが、ハードルは高めです。
2-4.店舗買取ならアップガレージがベスト?
僕は1年しか使ってませんが2017年製スタッドレス。製造年週から2年ちょっとなのでイエローハットでは買い取り対象外。そこで別の店舗でも見積もりを取ってみました。アップガレージなら全国展開されているのでまずまずの見積もり価格が出ると予想。ラインで問い合わせてみました。
-
https://www.upgarage.com/
日本最大級中古カー用品&バイクパーツ買取・販売のアップガレージ公式サイト。
続きを見る
必要な情報は7点です。カッコ内は僕の場合の情報です。
①タイヤ種類(ミシュランX-ICE3+)…タイヤに記載してあるメーカー名+商品名
②タイヤサイズ;(215-55-R17)…タイヤに記載があります
③タイヤを使っていた車種(車種名+車検証にかかれた3文字の型式)
④ホイールメーカー(スバル純正を中古で買ってました)
⑤製造年週(タイヤに数字4文字で書かれた数字、"1727"なら2017年27週製造)
⑥購入時期(2018年11月)
⑦どの程度使用したか(使用年数と距離、1シーズン4000km)
ネット見積もりは21,000円。個人買取業者(見積もり1000円)と比べると悪くはない水準。面倒くさがり屋で少々の中間マージンを取られてもOKと考えている人、確実に売却したい人はこのあたりで妥協するのもよいでしょう。
実店舗が自宅から1時間半とちょっと遠かったのと、もう少し高く売れると思いこちらでの売却を思いとどまりました。
3.高値で売りたいならヤフオク
「多少手間がかかっても良いから高値で売りたい」ということなら、ヤフオクで売りましょう。ヤフオクは全国のDIYユーザーが相手なので、時期さえ選べば買い手はつく可能性が高いです。売値は出たところ勝負になってしまいますが、状態が良いタイヤなら売り手が見つかるでしょう。
3-1.ヤフオクへの出品は簡単
ヤフオクで出品する場合も量販店での問い合わせ同様に記載が必要です。特に個人売買なので、後々のトラブルを避けるためにも確実に分かる情報は全てすべて書きましょう。
3-2.タイヤの情報は6点書けばOK
タイヤについては下記6点が必要です。()内は僕の情報です。
①タイヤ種類(ミシュランX-ICE3+)
②タイヤサイズ;(215-55-R17)
③タイヤを使っていた車種(車種名+車検証にかかれた3文字の型式)
⑤製造年週(タイヤに数字4文字で書かれた数字、"1727"なら2017年27週製造)
⑥購入時期(2018年11月)
⑦どの程度使用したか(使用年数と距離、1シーズン4000km)
3-3.ホイールは車種と外観写真でOK
ホイールについては、2点あれば十分です。()は僕の場合の情報です。
①ホイールメーカー(スバル純正)、分からなくても年式・型式と車種を書いておけば一応売れます。
②状態…外観がきれいかどうか。人によって異なるので写真を撮って、「ノークレーム、ノーリターン」と書いておけばよいでしょう。
③(わかる人限定)リム径、リム幅、ボルト穴数、P.C.D.、インセットを書いておくと親切。ですが、ここまで確実に正しい情報を調べるのは大変です。間違った内容を書いて販売したらトラブルになる可能性もあります。年式・型式と車種がわかれば同じ車種のユーザーには売れるので、自信がなければ無理して書かないようにしましょう。
4.タイヤの梱包から発送まで
4-1.一手間かかるが難しくないタイヤ発送
出品したタイヤがめでたく落札されたら、いよいよ発送準備です。重くて大きいタイヤの発送は面倒では?と思われる方も多いのではないでしょうか。
僕はヤマト運輸を使いました。ヤマトではタイヤサイズ(215-55-R17等)を入力すると、タイヤの総重量目安を自動計算してくれます。発送元、発送先と総重量をもとに料金表で確認すれば輸送費が調べられます。
-
車のタイヤのサイズ・運賃について | ヤマト運輸
META_D_DUMMY
続きを見る
発送するときはホイールに傷がつかないよう梱包する必要があります。運送中に傷がついてはいけないので、荷主側で梱包しないと運送業者に受け付けてもらえません。
4-2.梱包用品はダイソーで購入
梱包にはPPバンド、ガムテープ、段ボールを使います。PPバンドに馴染みがない人も安心してください。これらは全部ダイソーの梱包用品コーナーで入手可能です。
パッケージに使用方法も書いてあるので初心者でも安心して使えます。タイヤ4本セットであれば20m入り1パックで十分足ります。
ホイールの表面に段ボールをガムテープで固定します。次に段ボールが輸送中にずれてホイールが傷つかないようPPバンドで十字に固定します。これで輸送準備はOKです。ダイソーのPPバンドは業務用と比べて強度が弱いので、あまり強く引っ張り過ぎない方がよいでしょう。
4-3.発送らヤマト便が便利
梱包が終わったら宅配業者に持ち込むだけ。4本で110kgあったので運ぶのも大変でした。
宅配業者はヤマト便がおススメ。佐川急便でも送れるそうですが、梱包について厳しく手間がかかるかもしれません。ヤマトなら、窓口で「タイヤを発送したい」と言えばOKです。持ってきてくれたタイヤ運搬用台車にタイヤを乗せて料金を払うだけ。
僕は出品者送料負担としたので保険料込で3362円の支払でした。落札者負担であれば着払いなので支払もありません。
5.1万円以上高く売却成功
僕の場合送料込で4万円台、梱包用品・ヤフオク手数料・送料を考慮しても3万円強で売却することが出来ました。量販店への売却より1万円以上高く売ることができました。諸々の準備等で2時間程度と考えても悪くはないでしょう。庶民なら1万円稼ぐのはそれなりに大変なはず。高く売るための手間賃と考えればコスパは高いです。
タイヤに限らず簡単に出来ることは自分でやりたいものです。節約の王道はDIY。僕はDIY初心者ですが、ネット社会なら意外と自分でやれることも多いです。バッテリー交換くらいは自分でやってしまいましょう。
豊かに生きるためには、大人になっても勉強し続けることが大切。出来ることは自分で実践することも大事ですし、先人の教えがまとまった本からも学べることは多いです。
-
大人になっても勉強し続けよう
歳をとって衰えるのは体力だけでは済みません。 流されるようにサラリーマンをやっていると、知力まで衰えてしまいます。日本の大人は凝り固まってしまってありきたりの発想しかできなくなってきます。人としての能 ...
続きを見る