PR

キャリア

収入コンプレックスと4つの解消方法

2021-06-27

元々お金が大好きだったにもかかわらず、高学歴を活かせず新卒でお給料の良い会社に入れなかった筆者。また当時の居住地平均年収の高い地域だったので、劣等感に随分悩まされてきました。

素材開発エンジニアとしてのキャリアアップで収入コンプレックスを解消した筆者が、収入コンプレックスとその解消方法について解説します。

1. 男性に多い収入コンプレックスとは

収入格差を示したイラスト

年収コンプレックスとは、自分よりも高収入を得ている人に対して嫉妬を抱きながら卑屈になるさまを言います。自己の努力・能力不足を棚に上げて、昇給額が少ない等のキッカケによって満足できない収入しか得られないと悟ることで拗らせるケースが多いです。

低収入コンプレックス、年収コンプレックス、低年収コンプレックスとも言い換えることができます。特に男性の場合には恋愛・結婚の足枷になるケースも多いと言われます。

一般的には年収が高ければ高いほど満足感を得られるとされますが、長年にわたる自己研鑽等による一定以上の能力・スキルがあってこそ成り立ちます。学生時代は勿論、社会人になっても大して努力していなかった人が低年収にあえぐのは、自らの不徳が原因なので致し方ありません。それなりの収入を得ている人は過去相応の汗を流した経験があるものです。また努力を辞めないので、収入格差は開く一方になる傾向もあるでしょう。努力を放棄して収入コンプレックスに陥るのは、残念ながら自己責任としか言いようがありません

しかし現実には人一倍努力してきたにもかかわらず、自分が勉強してきた分野に拘った結果陥りやすいのも収入コンプレックスの特徴です。また合格ラインの能力・スキルを持っていても、仕事の業界・分野によっては満足な収入を得ることが産業構造・社会構造的に難しい場合もあります。

似たようなコンプレックスに学歴コンプレックスや大企業コンプレックスがあります。一般的なサラリーマンの場合、収入コンプレックスは大企業コンプレックスを併発しているケースも多いことでしょう。学歴コンプレックスは高校までの努力の総量で決まってしまうので、残念ながら完全な解消は難しいです。しかし、収入コンプレックスや大企業コンプレックスは社会人になってからの努力でも十分挽回できます。

キャリア

2023/2/17

大企業コンプレックスは転職で解消しよう

高学歴を活かせず、新卒で中小企業にしか入れなかった筆者。転職するまでは大企業コンプレックスに随分悩まされてきました。中小企業から脱出して大手企業へ転職した材料開発エンジニアの筆者が、大企業コンプレックスとその原因・解消方法について紹介します。 1. 大企業コンプレックスとは 大企業コンプレックスとは、自身が中小企業勤務であることにコンプレックス・劣等感を持ち、大企業に対して嫉妬を抱きながら卑屈になるさまを言います。自己の能力不足を主因として、就職活動で大企業に入れなかったことが原因で拗らせるケースが多いで ...

ReadMore

2. 収入コンプレックスを拗らせた5つ理由

年収低すぎて焦っている人のイラスト

2-1. 理由①:居住地域の年収帯が高かった

新卒で入社した企業の居住地域は日本でも有数の企業城下町。当然日本全国平均と比較しても平均収入は高くなるでしょうし、統計的にも高い地域でした。

中小企業勤務とは言っても、それなりに選定はしていたので世間一般よりは貰っていたと思います。しかし居住地域の平均値が高かったので、当時の相対的な収入は低かった模様。

都道府県別の世帯収入分布を示した図。
都道府県別の世帯収入分布(総務省:2019年全国家計構造調査より)

アダムスミスの幸福論でも、他者と比較したときの自身の相対的優位性でもって幸福を感じるのが人間であると説かれていますね。裏を返せば、他社と比較して自身が相対的に劣勢であれば、幸福とは正反対の状態となります。つまり劣等感、コンプレックスを抱くようになります。居住地平均収入が高いことで、収入に対するコンプレックスを抱くことになったのです。

2-2. 理由②:努力で手に入れた高学歴が仇に

プロパー東大卒(学部から東大に進学し、そのまま東大院卒を卒業)となまじ「高学歴」であったことも拍車をかけている気がします。

現実には学歴(正確には学校歴も含む)と収入を得る能力は別なのですが、お勉強が全ての世界で生きてきた「高学歴」は残念なのでわからないんですよね。新卒の就職で妥協・失敗して、情報・金融・商社業界と比較して収入が見劣りする製造業の中小企業に入社したため、年収もそれほど多くは望めない状況でした。

あんなに努力して最高学府を卒業したのに、お勉強の世界で自分より下だと思っていた人たちよりも収入が低いのです。この屈辱的感情は収入コンプレックスを拗らせるのに十分すぎる材料でした。

中小企業から大手企業へ転職した筆者のリアルな年収推移はこちらにまとめてあります。

【2023年版】東大卒サラリーマンの年収・資産推移を大公開~素材エンジニア|素材さん@東大卒季節労働者
【2023年版】東大卒サラリーマンの年収・資産推移を大公開~素材エンジニア|素材さん@東大卒季節労働者

※2022年版の情報に2023年情報をアップデートしました。  平凡な能力を最大限叩き上げて最高学府に滑り込んだ人がどれくらい稼いでいるのか気になりませんか。東大理系院卒・大手病だったのに中小にしか ...

note.com

2-3. 理由③:友人よりも低い収入

友人が高年収というのも収入コンプレックスをえぐります。「お給料安いし、もっと欲しいよね、でも仕方ないよね」という友人に囲まれていれば、傷をなめ合う事も出来るので気にならないかもしれません。

しかし高校時代に仲の良かった同級生、部活動の同期会やOB会の出席者は、揃いも揃って大手勤務や会社経営者。輝かしいキャリアにふさわしい収入を得ていました。筆者は就活で失敗して大手子会社系のしがない中小企業勤務。それほど多くの収入を見込めるはずもなく、ここでも劣等感に苛まれることに。

かといって自分より下層だと思ってた人とつるんで優越感に浸るのも、ランクダウンした気がして無駄に高いプライドが許しません。こうして心休まるはずの友人と接している間にも、年収に対するコンプレックスが強化されていくのでした。

2-4. 理由④:入りたくて入れなかった大企業が高給

方々で目にする大手企業は給料の高い会社が多いもの。経済産業省中小企業庁の統計資料である「中小企業白書」でも、中小企業と比較して大企業のサラリーマンの方が給与が高いことが明記されています。

街中で見る大手企業を始めとした有名企業の看板、取引先として接する優良大手企業。中でも本当は入りたかったけど専攻分野が違いすぎて諦めたり、入社選考をパスできなかった企業群は高給であることを知っているわけです。

自分が望んでいるわけでもないのに、高給であることを知っている大手企業の名前を目にします。大企業コンプレックスと合わせて収入コンプレックスを刺激され続ける毎日。こんな屈辱的な状況で精神を平穏に保てるはずもありません。ただ生きているだけで辱めを受けている気分でした。

2-5. 理由⑤:婚活で不利

特に男性の場合は低収入とそれに起因する卑屈さが足枷となり、婚活で辛酸をなめることも多いもの。筆者も例外に漏れず婚活で苦戦し、収入コンプレックスに拍車をかけました。筆者の場合卒業後まもなく婚活を始めたため、総合職や専門職の方の場合お相手が高収入ということも多かったです。また理由①とも重なりますが、居住地の平均年収が高かったため収入レンジをオープンにした瞬間にメッセージが途切れたことも多々ありました。

恋愛経験なし、コミュ症、拗らせ高学歴であった筆者は、こうした婚活で苦戦スパイラルにのり、さらに劣等感を強めて収入コンプレックスを拗らせました。

3. 収入コンプレックスを解消する4つの方法

収入アップを示しているイラスト

就活失敗から始まり、数々の環境要因や社会経験で年収コンプレックスを拗らせに拗らせてしまった筆者。そんな筆者ですが、数々の収入アップの施策で可処分所得を増やし、マインドセットも整えて収入コンプレックスを大幅に軽減することが出来ています。筆者が実際に行った4つの劣等感の解消方法を紹介します。

3-1. 解消法①:高年収企業へ転職

これを言ってしまうと元も子もないのですが、「能力・経験」と行動力さえあれば一番手っ取り早いです。若い間は特に顕著ですが、年収は企業の業種と企業規模で凡そ決まります。管理職以降は自身の昇進スピードによっても変わりますが、それでも業種と企業規模の影響は大きいです。

たとえば企業規模に着目すると、中小企業の部長クラスの年収=大手企業の主任クラスの年収、というのも決して珍しくありません。もちろん中小企業の方が競争相手が少ない分昇進しやすかったりするんでしょうけど、大手企業の方が高収入を得られる確度は高いでしょう。これはスケールメリットの恩恵を受けることが出来、結果として会社としての生産性が高まるからですね。

産業構造や社会構造によっても、年収は全く異なります。高年収となりやすいのは、会社が利益マージンを確保しやすい業種であり、かつ労働者による付加価値が高く労働者の代替性が低い職種です。20代であれば職種チェンジ転職をチャレンジしてみてもいいでしょうし、競争率の低い僻地勤務でキャリアアップもよいでしょう。30代であれば異業種同職種転職や企業規模の大きい企業への転職も有効です。

キャリア

2023/2/18

【大手メーカー】僻地勤務のすすめ

大手メーカーで多くの人が経験する僻地勤務。僻地勤務といえば一般的には良いイメージを持たない人も多いことでしょう。 しかし僻地勤務も悪いことばかりではありません。地方都市・僻地・都会すべてで勤務経験のある筆者だからこそ感じる、僻地勤務のメリット・デメリットについて解説します。 1.僻地勤務とは 僻地勤務とは、都会の喧騒から離れ、地方都市からも遠い片田舎で仕事することをいう俗語です。 生まれ育った地元以外の地方で、かつ交通の便が著しく悪い勤務地を想像していただければよいでしょう。twitterでも僻地勤務と言 ...

ReadMore

大卒・総合職という切り口での年収や賃金カーブについて語られることは多くありません。各種統計をもとに、筆者が大卒・総合職の平均賃金カーブについて徹底調査しました。

【2023年版】転職でのキャリアアップと年収推移|素材さん@東大卒季節労働者|note
【2023年版】転職でのキャリアアップと年収推移|素材さん@東大卒季節労働者|note

note.com

2回の転職経験がある筆者。1回目の転職では中小企業から大企業への転職で年収UPしました。2回目の転職では戦略的な異業種同職種転職で、年収こそ変わりませんが退職起因や昇進を見据えた生涯年収が上がる企業への転職をしています。キャリア戦略や年収推移に興味のある方はこちらの記事も合わせてどうぞ。

【2023年版】転職でのキャリアアップと年収推移|素材さん@東大卒季節労働者|note
【2023年版】転職でのキャリアアップと年収推移|素材さん@東大卒季節労働者|note

note.com

3-2. 解消法②:株式投資で副収入獲得

株式投資で資産形成するイメージ図

株式投資で収入を増やすという方法も有効です。実際に筆者は株式投資歴8年ですが、現在は年間数十万円を配当収入で得ています。もちろんある程度の元手は必要ですが、投資経験が浅くても年間3%程度の利回りなら十分成り立ちます。その元手がなくて困っているという方も、つみたてNISAなら少額からコツコツと資産形成することが出来ます。

収入コンプレックスを愚痴るための実りのない飲み会するくらいなら、飲み会の費用を資産形成に振り向けることで副収入を得られるようになるでしょう。ただしこの方法は数年単位の時間がかかる方法なので、短期で大儲けしようと欲張りすぎないようにしてください。筆者はFXで一旗揚げようとして100万負けました。FXは株式投資よりも儲ける難易度が高いですが、株式投資でも短期で利益を上げようとすれば失敗して元手を失うリスクも大きくなります。手っ取り早く儲かる都合のいい方法はないので、じっくり取り組むことが肝要です。

未分類

FXで100万円を溶かして退場

2020/10/13  

今回は過去の投資(投機?)失敗談について紹介します。 じつは、2015年にFXで100万ほど溶かしたことがあります。サラリーマンの投資としてはかなり大きな損失ではないでしょうか。

3-3. 解消法③:副業で収入UP

事情があって本業で転職が難しい人、或いは高収入企業に入るほど能力が高くないしどうしてスキルを高めていいかわからないという人は諦めるしかないのか、と言えばそうでもありません。

本業での収入アップが難しい方もいるでしょうが、副業での収入アップをすることもできます。アンケートモニターなどで小銭を稼ぐのが最も手っ取り早いですが、土日などにアルバイトなどで収入を増やす選択肢もあるでしょう。確実に手っ取り早い方々ですね。自分の時間を切り売りする事と引き換えになりますが、時間でお金を買って収入コンプレックスが解消できるなら安いものです。

またブログやyoutube等であれば自分の空き時間に収入を稼ぐこともできます。ただしこの戦略は成果が出るまで相応の努力と時間が必要なので、努力が嫌いで手っ取り早く収入を増やしたいという方には不向きです。しかし自分の持っているスキルと社会からの需要がマッチすれば、スキルをアウトプットするだけで収入に繋げることが出来ます。はじめ方が分からないという方は、製造業コミュニティで環境整備のやり方が開設されていますので是非参考にしてみてください。

【マニュアル】ブログの始め方①環境整備|製造業ブロガーの集い
【マニュアル】ブログの始め方①環境整備|製造業ブロガーの集い

こんにちは(@ally_of_earth) このページではブログの始め方マニュアルを載せていきます。随時、分かりやすくな

maker-nl.com

3-4. 解消法④:足るを知る

最後はマインドの問題です。収入を増やすと言っても、上を見ればきりがありません。例えば一般的に高収入と言われるふつうの大企業サラリーマンから見ても、儲かっている中小企業の社長さんのような年収はどう頑張っても期待できません。

色んな方法で収入を増やす方法はありますが、自分や家族の事情でできないこともたくさんあるでしょう。また自分の持てる能力・経験・スキルでの限界値もあります。高みを渇望するからこそ収入コンプレックスは刺激されます。あらゆる努力を以てしても到達できない領域もある、と割り切るマインドも幸福に生きるためには必要です。

橘玲氏の『幸福の「資本」論』によると、年収800万を超えると収入が増えても幸福度は上がらないと言われています。到達点こそ違っても、「足るを知る」ことも幸福に生きる上で重要なスキルですね。

ご家庭のある方はご自身一人で何とかしようとせず、パートナーとセットで世帯年収を上げるという選択肢の方が難易度も低くて簡単です。現実的にはこちらの方法がオススメです。

4. 結論:収入コンプレックスは努力と行動で解消できる

年収コンプレックスを解消する4つの方法を全て実践した筆者。収入コンプレックスから解消されたことで、開放的な気分になり性格的にもおおらかになった気がします。コンプレックスは性格の歪みにもつながるので、幸福な人生を送るために早期に解消しておきたいところ。

一生懸命努力した結果手に入らなければ、自分とは縁のない世界だと諦めもつくことでしょう。「こんなはずじゃなかった、俺はもっとやれる。」という、出来もしない癖にやったらできるけどやらなかったと宣う精神がコンプレックスの元凶。一度きりの人生。つまらない収入コンプレックスで悩むくらいなら、精一杯頑張ってみてはいかがでしょうか。

結果として技術系職種なのに経営には詳しい筆者。大企業コンプレックスに悩んできたがゆえに、転職を夢見て企業分析をたくさんやってきたからです。コンプレックスを前向きな力に変えた実例をどうぞ。

【闇】企業分析にハマった5つの理由【大企業コンプレックス】|素材さん@東大卒季節労働者
【闇】企業分析にハマった5つの理由【大企業コンプレックス】|素材さん@東大卒季節労働者

note.com

コンプレックスに悩むのは恋愛・結婚も似ています。こちらも行動せずに悩むことがコンプレックスに繋がるケースが多いでしょう。量は質を凌駕します。周囲にあきれられるくらいの行動量で以てコンプレックスを打破しましょう。

レジャー

【非モテコンプレックス】正しい努力と行動で結婚はできる

2023/9/6    

 社会人になるまで彼女ができず、非モテコンプレックスに悩んできた筆者。モテないことへの劣等感を解消して結婚するまでに、社会人になってから莫大な時間とお金を使いました。 結婚したくない人には関 ...

  • この記事を書いた人

素材さん

東大卒を活かせてない経歴の社畜。工場勤務のヒントを綴ります。転職、結婚、資産形成、資格取得、仕事感。共通点ある方のヒントになれば幸いです。 転職1回目で僻地突入、転職2回目で僻地脱出。/30代前半/東大卒(学部・院)→中小→大手JTC→超大手JTC/素材開発エンジニア/既婚/3人兄弟の真ん中

-キャリア
-